科学的な勉強法をアニメーションで解説≫

大学生活で後悔していることTop5【反面教師にしよう】

大学生活で後悔していることTop5【反面教師にしよう】

こんにちは、受験革命ラボのsouです。
フリーランスとして、ブログ書いたり、動画編集したり、トレーナーやったりして生きています。

私は今、大学を卒業して3年目ですが、自分の選択を後悔したことはありません。

さて、先日に下記のようなツイートをしました。

✅大学時代の後悔

・もっと早くから勉強しておけば良かった
・体験にお金を使えば良かった
・SNSなどの発信活動を頑張るべきだった
・バイト以外でお金を稼ぐ経験をすべきだった
・もう少し恋愛を経験すべきたった

これから大学生になる人、現時点で大学生の方はぜひ反面教師にしてください。

今でこそストレスなく幸せな人生を歩んでいますが、「大学生の時にアレをしておけばもっと楽だったな」と思うことがあります。

なので、これから大学生になる人、いま大学生の人は、今回の内容を反面教師にして後悔のない大学生活を送ってください。

大学生活で後悔していることTop5

大学生活で後悔していることTop5

結論、私が大学生活で後悔していることは以下の5つです。
ちなみに、この5つに優劣はないのですべて重要だと思ってください。

・もっと早くから勉強しておけば良かった
・体験にお金を使えば良かった
・SNSなどの発信活動を頑張るべきだった
・バイト以外でお金を稼ぐ経験をすべきだった
・もう少し恋愛を経験すべきたった

では、それぞれの後悔について解説していきます。

①もっと早くから勉強しておけば良かった

先ほど「優劣がない」と書きましたが、あえて優劣をつけるとしたら、これが一番の後悔です。

「大学生になってまで勉強かよ」と思った方もいるでしょう。

不安なまる君

はい、思いました…

大学受験はハードな場合が多く、受かることがゴールとされがちですが、そんなことありません。
むしろ、受かってからがスタートです。

基本的に大学生活は4年あり、一見長いように見えて短くもあります。

その人の過ごし方次第ですね!

souさん

4年間をどう過ごすかで、大学を卒業してからの生活が一変します。

大学生がすべき勉強

では、どんな勉強をすれば良いのか?
それは、「お金とビジネスの勉強」です。

まる君

えっ、ビジネスですか?
そうだよ!

souさん

基本的には、大学を卒業したら働きますよね?
そう、ビジネスをするんです。

サラリーマンは毎月一定の給料をもらう仕組みになっていることから、自分がビジネスに参加していることに気づきにくいです。
しかし、実際はサラリーマンであろうとビジネスをしています。

であれば、ビジネスの知識があったほうが有利ですよね!

souさん

具体的なアクションプラン

もしあなたが会社の社長なら、次の2つの人が面接に来たとしたら、どちらを採用しますか?

①大学の講義はフル単だが、それ以外のことは特に学んでいない
②簿記の3級をとっており、インターン経験がある

どうでしょう?
言わずもがな②番の人を選びますよね。

まる君

具体的にはどんな勉強をすれば良いんですか?
最初に言った「お金とビジネス」に関する資格が一番オススメかな。

souさん

具体的には、以下のようなものです。

・フィナンシャルプランナー(3級が目安)
・簿記(3級が目安)
・TOEIC

他にも、「中小企業診断士」や「MOS(マイクロソフトオフィススペシャリスト)」といった資格がありますが、ひとまず上記の3つの資格がオススメです。

注意
資格は入社する際の判断基準になることは間違いありませんが、ただ資格をとるだけの「資格コレクター」になるのは辞めましょう。
どの資格が有効なのかを逆算してから選びましょう!

souさん

②体験にお金を使えば良かった

大学生といえば、バイト代で貯めたお金で高い服や車を買う。
こういった「消費」や「浪費」にお金を使うことが多いですよね。

しかし、これだといつまで経ってもお金の循環は良くなりません。

ここで、お金の使い方を見てみましょう。
基本的には3つの使い方があると言われていますが、最近では4つに分けられることが増えてきました。

①消費
②浪費
③投資
④空費←ここが大切

まる君

空費は初めて聞きました!

空費の本来の意味は「費用や時間を無駄に過ごすこと」です。

しかし、ここでいう空費は「自分を見つめなおしたり、心のゆとりにつながる出費のこと」を指します。趣味や旅行などの支出が、これに該当しますね。
ここでは、ポジティブの意味で捉えて頂いて大丈夫です。

まる君

体験にお金を使うことが空費なんですね!
そういうことだね!

souさん

参考までに、私がやってきた空費をご紹介します。

・1人で旅行する
・スマホを持たずに出かける
・1人1万円以上するレストランに行く
・あえて何もせず土手でボーッとする
・普段しないアクティビティに挑戦する

このように、目的を持ってお金や時間を使えば、それは「空費」に当たります。
浪費はネガティブな要素が強いので、意識的に空費の割合を増やしましょう。

③SNSなどの発信活動を頑張るべきだった

私のインスタは、ありがたいことに3万人を超えるフォロワーがいます。

なぜ目立った実績もない私がここまでこれたのかですが、それが「誰よりも早く始めたから」です。

これが一番の要因だと思っています!

souさん

私がインスタで発信を始めたのが、確か2年前(2018年の10月ごろ)です。
この頃は同じように受験生に向けて発信をしている人が少なく、フォロワーが1,000人を超えているのは1人だけでした。

まる君

今よりも少なかったんですね!
片手で数えられるくらいだったよ!

souさん

2018年の10月は大学を卒業して半年がたった頃なので、もう少し早く始めておけばもっと早く結果が出たのではないかと思うわけです。
『現役大学生』という肩書きも使えますしね。

御述しますが、学生の時から何かに取り組み、その過程や成果をSNSで発信することは、今後の社会を渡り歩く上では欠かせないスキルになります。
自分が熱を持って取り組めるSNSで発信してみましょう。

④バイト以外でお金を稼ぐ経験をすべきだった

これも大切なポイントで、バイト以外でお金を稼ぐ経験はとても貴重な財産になります。

具体例として、私の後輩の話をしますね!

souさん

私の後輩は旧帝大に通っていたのですが、大手企業に軒並み内定をもらっていました。

大手企業には東大や京大、海外の大学からの帰国子女など、「ザ・学歴」と言われる人たちがたくさんいます。
そんな中でなぜ内定をもらえたのか?

それが「学生のうちにバイト以外でお金を稼いでいたから」です。

まる君

学生のうちに自分の力で稼ぐってすごいですね!
きちんとステップを踏めば、誰にでもできるよ!

souさん

その彼は面接で、「これまでにこんなことをして、こうやってお金を稼ぎました」と話すことで、周りとの差別化を図ることができたそうです。
学歴だけ見ると後輩が真っ先に落とされるはずですが、実際にビジネスをやっていることで学歴を越してしまったわけですね。

大学生でもバイト以外で稼ぐ方法は両手では数え切れないほどあるので、調べながら色々やってみるのが一番良いですね。

メモ
ちなみに、その後輩は現在休学中で、自分たちでサービスを作って起業しています。

⑤もう少し恋愛を経験すべきたった

これは余談になるので、興味がある方だけ読んでください。

私は大学生活で、恋愛という恋愛をしていません。
というか、その時はできなかったんですね。

まる君

なんで出来なかったんですか?
その当時は地元に好きな人がいたんだ^^;

souさん

今思うと不思議ですが、地元に帰ることが人生のレールだと思っていたので、その大学で付き合う選択肢がなかったんですよね。本当におかしな話ですが…

結局、地元の人とも付き合うことはなかったですし、1年は地元には帰らなかったので、自分が思い描いていた未来とは全く違う人生になりました。

なので、今思い返すと「もっと恋愛の経験をしておくべきだったな」と思うわけです。

フォロワーさんに聞いた大学生活で後悔していること

フォロワーさんに聞いた大学生活で後悔していること

ここまでは私の個人的な後悔を書きましたが、ここではインスタのフォロワーさんに聞いた「大学生活の後悔」を紹介します。

・もっと恋愛すれば良かった
・もっとちゃんと講義を受けていれば良かった
・もっと旅行に行けば良かった
・もっと勉強しておけば良かった
・留学や海外旅行を経験すべきだった
・コネクションを作っておけば良かった
・たくさん本を読んでおけば良かった
・他の学部や学科の授業を積極的にとれば良かった

ほとんどが、私の意見とマッチしていますね。

まる君

みんな後悔することは同じなんですね!
そういうことだね!

souさん

私の意見とフォロワーさんの意見をまとめると、「勉強」「経験」「恋愛」の3つが後悔しやすいことだということです。

大学生活で後悔しないために意識するべきたった1つのこと

大学生活で後悔しないために意識するべきたった1つのこと

最後に、大学生活で後悔しないために意識するべきたった1つのことを紹介します。

それは、「大学は人生の夏休みではない」ということです。
言い換えると、「大学では遊びすぎるな」になります。

まる君

えー、遊んじゃダメなんですか…?
遊ぶとしても、できる限り体験につながることにお金や時間を使ったほうが良いよ!

souさん

「大学を卒業したら仕事が始まって遊ぶ時間がなくなるから、今のうちに遊んでおこう。」と考える人が多いでしょう。

しかし、裏を返せば「大学のうちに勉強してスキルを身につければ、後から遊ぶ時間を作れる」とも言えます。

事実、私は大学を卒業してから3年目ですが、今が一番楽しいです。
確かに大学生の時ほど時間はないですが、仕事は楽しいですし、自分の趣味にも時間を使えています。

社会人になってからのほうが長いので、その前の準備段階が重要ですね!

souさん

とはいえ、私は大学生活での過ごし方に関しては後悔が多いので、今回の内容を反面教師にして頂けると嬉しいです。

では、また。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください