こんにちは、受験革命ラボのsouです。
今日から2021年のスタートですね。
今年もブログやYouTube、インスタなど、いたるところでよろしくお願いします。
さて、先日に下記のようなツイートをしました。
✅2021年に達成することリスト
・イタリア語検定4級に合格する
・簿記3級に合格する
・FP3級に合格する
・ブログ月収5万円
・YouTubeチャンネル登録者数2,000人
・新しいYouTubeを始める一点突破しつつ色んなことに挑戦していきます。
あなたの2021年の目標は何ですか?
— souさん (@jukenkakumeika) December 30, 2020
・イタリア語検定4級に合格する
・簿記3級に合格する
・FP3級に合格する
・ブログ月収5万円
・YouTubeチャンネル登録者数2,000人
・新しいYouTubeを始める
一点突破しつつ色んなことに挑戦していきます。
あなたの2021年の目標は何ですか?
今回は「2021年に達成することリスト」についての話です。
前半部分では「私の2021年の達成することリスト」を話します。
後半部分では「達成することリストの作り方の話」をします。
目次
2021年に達成することリスト
繰り返しですが、次の通りです。
・簿記3級に合格する
・FP3級に合格する
・ブログ月収5万円
・YouTubeチャンネル登録者数2,000人
・新しいYouTubeを始める
順番に見ていきましょう。
イタリア語検定4級に合格する
これは完全に趣味です。
ですが、今年最初の達成することなので気合は十分です。
そもそもイタリア語検定を受ける理由ですが、それは「ちょこっとかじっていたから」です。
souさん
とはいえほんのちょっとかじっただけなので、ほとんど忘れているので一からの勉強が必要ですね。
あとは、父と勝負しているのもあります。
父は今も不定期でイタリア語の勉強をしているので、「なら一緒に受けよう!」ということで、負けたほうが検定料を払う条件で勝負をしています。
勉強においては、基本的にライバルがいたほうが成績が上がります。
1人で黙々と勉強するのも良いですが、ちょうど良いレベルの人をライバルに設定してみましょう。
簿記3級に合格する
簿記3級を受けようと思ったキッカケが次の動画です。
毎日欠かさず見ているYouTubeチャンネルで、「何かタメになる資格を受けたいなぁ」と思っていたところで、ちょうどこの動画に出会いました。
日本ではお金に関する知識を義務教育では教えてくれないので、自分で学ぶしかありません。
その代表的な例が「簿記」なんですね。
個人で仕事をしているのもあり、節税や投資など、お金に関する最低限の知識を身につけておく必要があります。
簿記は少しクセがあるそうなので、通信や予備校を活用しながら勉強する予定です。
souさん
FP3級に合格する
先ほど紹介した動画内でも触れられていたFP。
簿記よりも難易度は低く、より基礎的な内容だそうです。
インスタでもこの1月にFPの試験を受ける方が多くいるのを見て、「よし、私も受けよう!」と決意しました。
流れとしては、「FP→簿記」がオススメみたいなので、私もそのステップで受けます。
ブログ月収5万円
ここからは勉強ではなく、仕事の話になります。
仕事での目標1つ目は「ブログで月収5万円」です。
ここをクリアすると人生の選択肢が広がると思うので、まずはここを目指します。
もし本記事を読んでくださっている方にブロガーの方(ブログを書いている方)がいたら、ぜひインスタにご連絡ください。
ブログ運営、一緒に頑張りましょう。
souさん
YouTubeチャンネル登録者数2,000人
次2つ目が「チャンネル登録者数2,000人」です。
私のYouTubeチャンネルは登録者数を非公開にしているので細かい数字は言えませんが、2021年中に2,000人になれば良いなと思って運営していきます。
というのも、私はそこまで数字にこだわっていません。
なので、この数値に関しては「達成したら良いな」という感じです。
それよりも「動画を見てくれている人の人生をより良い方向へ導く」という信念のもと、1本1本の動画を丁寧に作っていきます。
新しいYouTubeを始める
上のYouTubeチャンネルでは「勉強」に関する動画をあげていますが、他にもやりたいことがあり、それを別のチャンネルで始めます。
月に2回ほどのスローペースでの更新になる予定ですが、そのぶん面白い内容になります。
テーマはズバリ「チャレンジ系(実験系)」です。
すでに今年分の動画のネタはすでに出しているので、あとは月ごとに新しいことにチャレンジしていくだけです。
基本的にはどこにも公開しない予定ですが、もしかすると当ブログ(もしくはTwitter)にあげるかもしれないので、興味があればチェックしてみてください。
今後の目標
毎年あまり変わらないですが、今年は特に「チャレンジ」の年にします。
先述したような色々なことにチャレンジし、その様子をYouTubeにあげる予定です。
その中でも大きな目標が「会社を作ること」です。
私は動画編集事業をやっているのですが、2021年中に事業の規模を大きくして会社を作ります。
とは言え、私には「上場する企業を作るぞ!」「世界を変えるサービスを開発するぞ!」といった大きな夢はありません。
なので、できる限り少人数で安定した売り上げがたつ会社にします。
souさん
達成することリストの作り方
では最後に、達成することリストの作り方について解説します。
結論、以下のステップで作ってください。
②やりたいことをカテゴリーに分ける
③それぞれのカテゴリーから最大3つ選ぶ
順番に解説していきます。
①やりたいと思ったことを思いつく限り書き出す
まずは「やりたい」と思ったことを思いつく限り書き出してください。
頭に思い浮かべるだけではダメです。必ず書き出しましょう。
ここは何百個書き出そうが問題ないので、とにかく思いついたものを書き出します。
例えば、以下のようなものがあります。
・福岡で食べ歩きする
・全国の温泉を巡る
・TOEICで800点とる
・世界遺産検定3級に合格する
・彼氏・彼女を作る
・本を100冊読む
・1日中映画を観る
・転職活動をする
・副業で月5万円を稼ぐ
・YouTubeを始める
このように、とにかく思いついたものを書き出しましょう。
②やりたいことをカテゴリーに分ける
次は、先ほど書き出したやりたいことをカテゴリーに分けます。
ここでのカテゴリーは多すぎると目標が不明確になるので、3つくらいがベストです。
ちなみに、先ほどの例だと次のようになります。
・副業で月5万円を稼ぐ
・YouTubeを始める
・福岡で食べ歩きする
・全国の温泉を巡る
・彼氏・彼女を作る
・1日中映画を観る
・世界遺産検定3級に合格する
・本を100冊読む
このように、カテゴリーごとに分けましょう。
③それぞれのカテゴリーから最大3つ選ぶ
最後に、それぞれのカテゴリーから優先順位の高いものを最大3つ選びます。
少なければ少ないほど良いので、1つでも大丈夫です。
先ほどの例で考えてみると、次のようになります。
・1日中映画を観る
・TOEICで800点とる
・本を100冊読む
優先順位のつけ方ですが、その年に頑張りたいことを軸にしましょう。
souさん
これらのステップを踏むことで『達成することリスト』の完成です。
『達成することリスト』を作ったらぜひ見せてください!
余談:「達成することリスト」と名付けた理由
これは完全に余談です。
冒頭から何度も「達成することリスト」と書いてきましたが、違和感を感じた方もいると思います。
普通は「やることリスト」や「やりたいことリスト」ですからね。
しかし、「やることリスト」よりも「達成することリスト」のほうが、目標が叶いやすくなります。
実際に声に出してみると分かりますが、このようにリフレーミングのくせをつけておくと良いですよ。
では、また。
コメントを残す