科学的な勉強法をアニメーションで解説≫

記憶力を上げることができる意外な方法3選

記憶力を上げることができる意外な方法3選

こんにちは、受験革命ラボのsouです。

今回は「記憶力を上げることができる意外な方法3選」と題して、おそらくあなたが知らないであろう記憶力を上げることができる意外な方法を3つご紹介します。

ちなみに、運動が記憶力を上げるというのはあなたも知っていると思うので、ここでは取り扱っていません。
今回紹介する方法はどれも簡単なものなので、ぜひ実践してみてください。

では、早速いきましょう!

↓YouTubeでも解説しています!チャンネル登録もお願いします


記憶力を上げる意外な方法3選

結論、記憶力を上げる意外な方法は以下の3つです。

①ボールを右手で握りながら覚え、左手で握りながら思い出す
②コーヒーを飲む
③ウエストとヒップの比率が0.7の女性を見る

それぞれについて解説していきます。

①「ボールを右手で握りながら覚え、左手で握りながら思い出す」

これはモントクレア州立大学の研究なのですが、被験者に単語の暗記テストをしてもらう前に、片手で45秒間、直径5cmのゴムボールを握ってもらい、単語の暗記をしてもらいます。

単語を覚えた後に15秒間の休憩を挟み、また片手で45秒間ゴムボールを握ってもらいます。
そしてその後、単語テストをするといった流れです。

このボールを握る行為の時に、以下の5つのパターンに分けています。

パターン分け
①右手から右手
②左手から左手
③右手から左手
④左手から右手
⑤何も持たない

すると、右手から左手の順にボールを握った時が最も記憶力が高いことが分かったのです。

なぜこうなるかというと、右手でボールを握ることで、左前頭葉という記憶を保存する手続きをする部位を刺激し、左手でボールを握ることで、右前頭葉という記憶を読み出す部位を刺激するからです。

「左手を使うと右脳が刺激される」ということを聞いたことがあると思いますが、これもそれに近いものですね。

ただ、ゴムボールなんかなかなかないと思いますし、そんなことしてたら周りから白い目で見られると思うので、筆箱を活用しましょう。

どうしても覚えられないものがある時は右手で筆箱を握って、なかなか思い出せない時は左手で筆箱を握るのが良いんじゃないかなと思います。

②「コーヒーを飲む」

アリゾナ大学が18〜21歳の学生80人を対象にした実験で、「カフェインを摂取するタイミングによって記憶力に差が出るのか?」ということを調べています。

具体的には、以下の4つのパターンに分けて、コーヒーを飲んでもらっています。

パターン分け
①午前6〜7時の間に実験室にきてコーヒーを飲む
②午前6〜7時の間に実験室にきてデカフェのコーヒーを飲む
③午後2〜4時の間に実験室にきてコーヒーを飲む
④午後2〜4時の間に実験室にきてデカフェのコーヒーを飲む

その上で、全員に「コーヒーを飲んだ後の覚醒感」を報告してもらい、さらに2種類の記憶力テストをしてもらいます。

ちなみに、デカフェとはカフェインを含まないコーヒーのことで、この実験では学生は「カフェインが入っている」と思い込んでいます。
いわゆるプラセボというやつですね!

souさん

その結果、朝にカフェイン入りのコーヒーを飲んだグループは、デカフェグループよりも顕在記憶が30%アップしたのです。
ただし、どちらのグループも潜在記憶には違いが出なかったそうです。

また、面白いことに午後にコーヒーを場合は、どちらのグループも記憶力に差は出なかったみたいです。
脳をブーストさせたいなら、午前中にコーヒーを飲むのが良いと言えますね。

ちなみに、顕在記憶は覚えたものをちゃんと思い出せる能力のことで、学力テストなんかで大事です。
これに対し潜在記憶は、自分では意識してないけど脳のなかには残っている記憶のことで、無意識に判断を行うときなどに使われます。

勉強をする時は顕在意識の方が大事なので、この結果はかなり嬉しいですよね!

souさん

ただし、コーヒーを飲む時には注意点があります。
それが、以下の3つです。

①一度に400mg以上は飲まない
②カフェインが苦手な人は脂肪分と一緒に摂取する
③起床後90分は飲まない

それぞれ簡単に解説していきます。

注意点①「一度に400mg以上は飲まない」

まず「一度に400mg以上は飲まない」ですが、シカゴ大学が102人を対象にカフェインと脳の働きの関係を調べた研究によって、450mgのカフェインを飲むと、逆に不安感が強くなり、短期記憶が低下することが分かっています。

1回に飲む量は、缶コーヒー1杯を目安にするのが良さそうです。

注意点②「カフェインが苦手な人は脂肪分と一緒に摂取する」

次に「脂肪分と一緒に摂取するとより効果的」ですが、2013年に行われた実験によると、ブラックコーヒーを飲むと30分で気分が改善するが、90〜150分でブラックコーヒーの効果が切れて逆に疲労感が増すことが分かっています。

しかし、乳製品を混ぜて飲んだ場合は良い効果が持続したとのことなので、カフェインが苦手な方はミルクやクリームなんかを入れて飲んでみてください。

注意点③「起床後90分は飲まない」

最後に、「起床後90分は飲まない」ですが、これだけ聞くと「さっきの実験と矛盾してね」って思いますよね。
確かに矛盾はしていますが、体の機能を考えると起きてすぐにコーヒーを飲むのはやめた方が良いことが分かります。

人間の体は大体朝6時ごろからコルチゾールと呼ばれる覚醒ホルモンが分泌され、徐々に目が覚めるようにできています。

いわゆる天然の目覚ましですね!

souさん

このコルチゾールが分泌している時にカフェインを摂取すると、心拍数の上昇、焦燥感、頭痛リスクといった副作用が出やすくなります。

コルチゾールはおおよそ起きてから90分ほど経つと減り続けると言われているので、飲むなら起床後90分以降が望ましいということですね。

③「ウエストとヒップの比率が0.7の女性を見る」

本日最大級に怒られそうですが、これまた冷静になって聞いてください。
ちなみにこれは、男性限定の方法なのであしからず…

これは218名の男性を対象にした実験で、手順は以下になります。

実験手順
①ウェストとヒップの比率(WH比)をフォトショップで加工した女性の写真を用意する
②参加者に4分間だけ写真をみせ、同時に各女性のプロフィールも読んでもらう
③まったく関係のない計算ゲームを2分間やってもらい、いったん写真の記憶を薄れさせる
④女性のプロフィールに関する質問を30問出す

その結果、以下のことが分かっています。

・ウェストヒップ比が0.6~0.8の女性ほど、プロフィールを覚えている確率が高かった
・女性のウェストヒップ比が0.7のとき、最も記憶力がアップした
・ウェストヒップ比が0.6~0.8の範囲から離れるほど、記憶力は低下した

研究者にいわく、「魅力的な女性の顔やWH比を見ると、男性の脳内で報酬系が活性化することが分かっている」とのことです。
なんとも単純な感じですが、男の人ならわからなくもないですよね。

ちなみに、ウエストヒップが0.7の人は、ミランダ・カーさんやマリリン・モンローです。

これはあまり実用的ではないので、頭の片隅においておくだけでOKです!

souさん

①と②に関してはすぐにできるものなので、ぜひ実践してみてください。

では、また。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください